115系網干車
K編成(7両)
|
|
|
|
◇ |
|
|
|
◇ |
|
|
|
◇ |
|
|
|
|
クハ115 |
- |
モハ114 |
- |
モハ115 |
- |
モハ114 |
- |
モハ115 |
- |
モハ114 |
- |
クモハ115 |
K16 |
|
6082 |
|
6699 |
|
6615 |
|
6698 |
|
6614 |
|
6625 |
|
6538 |
K17 |
|
6083 |
|
6693 |
|
6609 |
|
6672 |
|
6600 |
|
6627 |
|
6539 |
K18 |
|
6080 |
|
6605 |
|
6544 |
|
6624 |
|
6561 |
|
6621 |
|
6537 |
【凡例】 |
xxxx |
115系のみで4両化(クハ115-6083は4両組成時に方向転換)・岡山転属 |
|
xxxx |
113系先頭車と組み4両化 |
|
xxxx |
113系と組み7両再組成 |
|
xxxx |
舞鶴線電化用拠出(モハ114の先頭車化) |
|
1999年5月の組み換え後の編成は以下のとおりとなった。
テコ比を元に戻しているため、組成前車番マイナス500となっている。
なお、サハ111-7014は40Nリニューアル車である。
|
|
|
|
◇ |
|
|
|
|
|
◇ |
|
|
|
|
|
|
クハ111 |
- |
モハ114 |
- |
モハ115 |
- |
サハ111 |
- |
モハ114 |
- |
モハ115 |
- |
クハ111 |
K11 |
|
5460 |
|
6193 |
|
6109 |
|
7021 |
|
6172 |
|
6100 |
|
5265 |
K12 |
|
5452 |
|
6105 |
|
6044 |
|
7014 |
|
6124 |
|
6061 |
|
5143 |
|
|
|
|
◇ |
|
|
|
|
|
|
|
クハ111 |
- |
モハ114 |
- |
モハ115 |
- |
クハ111 |
|
F12 |
|
5482 |
|
6198 |
|
6114 |
|
5270 |
※2000年3月〜 F3編成 |
|
|
|
|
◇ |
|
|
|
|
|
|
クハ115 |
- |
モハ114 |
- |
モハ115 |
- |
クハ115 |
岡山A12 |
|
6082 |
|
6699 |
|
6615 |
|
6083 |
F編成(4両)
|
|
|
|
◇ |
|
|
|
|
|
|
クハ115 |
- |
モハ114 |
- |
モハ115 |
- |
クハ115 |
F18 |
|
6240 |
|
6616 |
|
6553 |
|
6113 |
|
1994年6月に岡山に転属(岡山A09)。阪神大震災を受けて、1995年2月に網干に貸し出し。
K編成(7両)・F編成(4両)
|
|
|
|
◇ |
|
|
|
|
|
|
|
◇ |
|
|
|
|
クハ115 |
- |
モハ112 |
- |
モハ113 |
- |
サハ111 |
- |
サハ111 |
- |
モハ114 |
- |
クモハ115 |
K15 |
|
5350 |
|
5326 |
|
5326 |
|
7024 |
|
7023 |
|
5830 |
|
5802 |
|
|
|
|
|
|
◇ |
|
|
|
|
クハ115 |
- |
サハ111 |
- |
モハ114 |
- |
クモハ115 |
F19 |
|
5348 |
|
5801 |
|
5829 |
|
5801 |
【凡例】 |
xxxx |
サハ115と組み4両化し、岡山転属 |
|
xxxx |
サハ115化 (7023:サハ115-7001、7024:サハ115-7002) |
|
xxxx |
1991年の福知山線岡踏切事故に伴うモハ113-818の電装解除車 ユニットを組むクモハ112-801は事故廃車 |
|
1994年7月に115系のみで4両組成し、岡山転属となった。
|
|
|
|
|
|
◇ |
|
|
|
|
クハ115 |
- |
サハ115 |
- |
モハ114 |
- |
クモハ115 |
岡山A12 |
|
5348 |
|
7002 |
|
5829 |
|
5801 |
岡山A14 |
|
5350 |
|
7001 |
|
5830 |
|
5802 |
[トップに戻る]